築41年のブロック住宅の再生
 



建築日記 3

写真撮影  2010.08.10

気密測定  2010.08.06

張替え  2010.07.21

階段もレッドパイン  2010.07.19

レッドパイン  2010.07.11

石膏ボード貼り 2  2010.06.19

石膏ボード貼り 1  2010.06.07

寝室の防音対策  2010.06.05

玄関ポーチに杉板を  2010.06.01

咲き誇る庭の草花達  2010.05.29

ブローイング工事  2010.05.28

寝室の断熱と気密  2010.05.25

モルタル仕上げ  2010.05.23

子供室の断熱と気密  2010.05.16

屋根裏収納  2010.05.09

トイレの間接照明  2010.05.05

居間と和室の仕切りは・・・  2010.04.30

玄関戸は、アルミから木製に  2010.04.25

玄関ホール吹抜けの断熱工事  2010.04.16

トイレの移動  2010.04.12

断熱と気密工事  2010.03.28

キッチン排気ダクト工事  2010.02.23

床断熱工事  2010.02.15

梁補強  2010.02.10

和室を子供室に  2010.02.07

塗装完了  2010.01.31

木肌の素材感を  2010.01.23

黙々と杉板貼り 2  2010.01.16

黙々と杉板貼り 1  2010.01.09

降雪60cmの大雪  2010.01.04

ステンレス丸頭スクリング釘  2009.12.23

煙突のある我が家  2009.12.17

定山源泉公園  2009.12.13

外断熱  2009.12.04

・・・  2009.11.27

窓廻り  2009.11.24

雪化粧の定山渓温泉  2009.11.19

秋田杉とレッドパイン  2009.11.17

雪の降る前に  2009.11.12

防水工事  2009.11.10

アルミサッシから樹脂サッシに  2009.11.03

残念だが、カーポート確保のため  2009.10.12

引き継がれる住宅  2009.09.30



■  建築日記 1
賃貸マンション派が戸建住宅に住むまで

■  建築日記 2
広い空き地が住宅地に変わり、
30代の家族が住むまで

■  建築日記 4
14坪の平屋建住宅の再生

■  建築日記 5
高台に建つ秋田杉の家

■  建築日記 6
桜の木が見える再生住宅

■  建築日記 7
暑寒別岳を望む住宅


■  建築日記 8
居間にカーテンのない住宅を建てる

■  建築日記 9
木々に囲まれた住宅を建てる
2009.09.30
「引き継がれる住宅」
  この住宅は、長く住んだ家族との役目を終え、新たな家族を迎えるための準備が始まります。





2009.10.12
「残念だが、カーポート確保のため」

 ここは、札幌市南区の郊外の住宅地のためカーポートは必要不可欠です。
 敷地面積117坪と贅沢な広さがあり、駐車スペースを造ってもまだ十分な庭が残ります。















 これで、車2台分のスペースが確保出来ました。



2009.11.03
「アルミサッシから樹脂サッシに」








2009.11.10
「防水工事」






2009.11.12
「雪の降る前に」






 シーリングだけでは心配なので板金工事の寸法採り。




2009.11.17
「秋田杉とレッドパイン」

 床は全面レッドパイン材、1階外壁は秋田杉。





2009.11.19
「雪化粧の定山渓温泉」

 定山渓温泉街まで、11km。車で走れば銭湯代わりです。





2009.11.24
「窓廻り」









「煙突の化粧直し」







2009.11.27
「・・・」






 2009.12.04
「外断熱」

 1階ブロック造の外側に断熱材を貼る。










2009.12.13
「定山源泉公園」








 2009.12.17
「煙突のある我が家」

 もうすぐクリスマスです。


 断熱材の上に下地材を貼る。




 2009.12.23
「ステンレス丸頭スクリング釘」

 










 2010.01.04
「降雪60cmの大雪」

 新年は、除雪からの始まりです。








 2010.01.09
「黙々と、杉板張り」








 2010.01.16
「黙々と、杉板張り2」










 2010.01.23
木肌の素材感を

 木材保護塗料で。






 2010.01.31
塗装完了

 既存の窓サッシ・玄関フードと一体感を出す為、同系色にした。







 2010.02.07
和室を子供部屋に

 

床の間の奥を広げて





子供室を主寝室に変更。









 2010.02.10
「梁補強」







 2010.02.15
「床断熱工事」



















 2010.02.23
「キッチン排気ダクト工事」








 2010.03.28
断熱と気密工事

 台所
食器棚を置くため窓を小さくした









■ 脱衣・洗濯乾燥室

通気管(排水音を軽減する)






ボイラーと洗濯物干ポールの壁下地合板



■ 新設のトイレ

既設の水抜栓の移動



既設の排水設備と接続




















 2010.04.12
トイレの移動


古いトイレの撤去


水抜栓の撤去












玄関横なので、シューズクロゼットに変更。上部は開放に。



 新設のトイレ

洗面所に光が入るように上部はオープンに






■ 玄関ホール

居間に入る階段下ホールを、少しでも高くするためササラをカットした。








 2010.04.16
玄関ホール吹抜けの断熱工事





通気層の確保のため、ベニアを貼る。















 2010.04.25
玄関戸は、アルミから木製に




風除戸の入り口は、左側から正面に変更。


玄関戸の廻りは、ウレタンで気密と断熱を。






 2010.04.30
居間と和室の仕切りは・・・


 上部を開放にして1間半の押入れで仕切った。和室(客間)は4帖間とし、電話配管をした。
 無垢のカウンター材を手に入れて、書斎としても利用出来ます。









居間側は、壁掛テレビ用に合板下地。





 2010.05.05
トイレの間接照明


 上部に照明器具を置き、下部は収納スペースとした。




 2010.05.09
屋根裏収納




勾配屋根を利用して、3帖の収納を確保。出入り口には、断熱サッシを使用。




 2010.05.16
子供室の断熱と気密
























 2010.05.23
モルタル仕上げ


 集合煙突をモルタル金ゴテ仕上げに。







庭のサクランボの花が、満開です。



 玄関ポーチは、風除戸のレールの段差を無くすためモルタル仕上げにまずは、モルタル接着材を。












 2010.05.25
寝室の断熱と気密














 2010.05.28
ブローイング工事




厚さを確認出来るように、メジャーを設置。






 2010.05.29
「咲き誇る庭の草花達」








裏庭には、ウドが自生しています。





 2010.06.01
「玄関ポーチに杉板を」










 2010.06.05
「寝室の防音対策」


 吸音効果としてグラスウールを充填。(右側の壁)



「トイレの常夜灯」
 ブローイング対応でないLEDダウンライトを使用したため、ボックスを作り気密対策を行った。




 2010.06.07
「石膏ボード張り」 1


「子供室」











 2010.06.19
「石膏ボード張り」 2









「居間・食堂」






「台所」





「寝室」





「ウォーキングクロゼット」





「玄関ホール」





 2010.07.11
「レッドパイン」 




「裏庭のグミ」




 2010.07.19
「階段もレッドパイン」 










 2010.07.21
「張替え」


古いが本畳を生かして、張替えを行う。




 2010.08.06
「気密測定」 


相当隙間面積:2.2cu/u




 2010.08.10
「写真撮影」